
皆さん、Voicyではどの番組を聞いていますか?
ココ最近でVoicyはとっても盛り上がりをみせている音声アプリ・メディアなのですが、本当にたくさんの方のパーソナリティが配信をされており、その内容も多岐に渡ります。
正直、どれを聞けばよいのか分からなくなってしまいますよね?
そこで今回は、隙間時間をなるべく有効活用するためにVoicyを聞いている兼業ブロガーのリリンが、本当にオススメできるチャンネルを4つ紹介いたします!
聞いて欲しいターゲットの詳細やパーソナリティの紹介などもカンタンにまとめてみましたので、気になる番組を是非チェックしてみてください!
あと、イチオシの回も①番組1回ずつリンクを貼っておきます。
サウザーラジオ

勤め人(サラリーマン)を卒業したい人
資本主義の本質を勉強したい人
事業経営者
不動産賃貸業を勉強したい人
誰よりも愛深きゆえに愛を捨てた男。サウザー氏。
彼は「ニートになりたい」という『青雲の志』を心に秘め、勤め人の傍らで不動産賃貸業を作り上げて、勤め人卒業を果たしました。
サウザーラジオでは、その過程で得た知見・経験・研究成果を惜しげもなく披露し、解説をしています。
Voicyにて堂々のランキングトップを走り続けるチャンネルです。
はっきりいって、無料で聞けるレベルの音声コンテンツではありません。
お金を払ってでも聞く価値がある内容だと思っています。
私がそう考える理由は3つ。
・資本主義社会における成功者のサウザー氏が、その成功の過程や秘訣を赤裸々に話している
・耳障りの良い言葉はあまり言わず、資本主義の本質的なポイントをズバズバ切りこんでいく
・サウザー氏は根っからのオーディオブックマニアで、音声コンテンツとしての作り込みが本気
是非一度、聞いてみてください。
イケハヤラジオ

ブロガー
インフルエンサーのリアルを知りたい人
事業経営者
プロブロガー、イケハヤ氏のラジオです。
ブロガー界隈では知らない人はいないと思います。
元々は「仮想通貨ラジオ」という番組名でしたが、現在は「イケハヤラジオ」に改名されています。
ラジオの内容は、非常に多岐に渡ります。
その時々でイケハヤ氏が考えていることや取り組んでいる事業について話をしたり、時事ニュースを取り上げたりしていますね。
チャンネル解説当初は、ラジオの名前の通り「仮想通貨」に関する話題が多かったです。
イケハヤ氏はツイッター上ではかなり過激なキャラクターを作っていて、一種の炎上商法とも揶揄されていますが、ボイシーでもその味は健在です。
健在なのですが、氏のリアルな私生活が垣間見えるような場面があったり、1人の人間としての正直な感情がよく分かる内容の話をされていたりします。
内容自体も聞いていてとても面白く、喋りの上手さ・地頭の良さがよく伝わります。
このラジオを通しで聴いていると、自分自身でもお金を効率よく稼げる人の思考がよく分かるような気になります。
・・・気になるだけですよ?
ブログやツイッターの文面上の彼しか知らない方には、是非一度聞いてみてほしいです。
「音声コンテンツは炎上しない」といわれる所以が分かるかと思います。
澤円の深夜の福音ラジオ

企業勤め人として幸せを掴みたい人
ビジネスハックを学びたい人
プレゼン技術を学びたい人
パーソナリティの澤円(さわ まどか)さんは、マイクロソフト テクノロジーセンター センター長を務めている物凄い企業人です。
また、数々の大学で招待講演をされていたりもいて、プレゼンテーションのプロの一面もあります。
マイクロソフトの部門トップを務める澤氏が、ビジネスや会社勤めに関する思想や知見を提供したり、ビジネステクニックを解説したり、様々な業界トップの方と対談したりするラジオになります。
ラジオの特長はまずなにより、澤さんのお話がとても聞きやすいのです。
聞きやすいので、すんなりと内容が頭の中に入ってきます。
その喋り方自体が、プレゼンのお手本のようなものなんですね。
そして肝心の内容は、企業に勤める人にはとっても為になる内容ばかり!
また、フリーランスで仕事をする人などにも参考になるビジネスハックの考え方などもよく話されています。
是非一度、澤さんの雰囲気のあるラジオを聞いてみてください。
ルシュカの「英語をまなばナイト」

英語を学びたい人
ルシュカさんのファンの人
英語を学びたい、聴きたいならこのチャンネル!
歌手としても活躍されているルシュカさんがパーソナリティを務めていて、英語に関することをいろいろと学べるチャンネルです。
なにより、ルシュカさんは声がとてもいい。めちゃくちゃいい。
そんな彼女の英語は聞いていてとっても心地よい!勉強というよりは癒し音楽を聴いているような気分になります。
ただの音声教材とは違う、聴いていて苦にならない音声は素晴らしいですね。
以上、Voicyでオススメできるチャンネルを4つご紹介しました!

合わせて読みたい記事はコチラ
Voicyのパーソナリティは、なぜ外出先で録音をするのか?考察してみました