皆さん、ブロガーズギルド楽しんでいますか?
自分は最高に楽しんでいます!(3回目)
※ブロガーズギルド・・・ブロガーのためのコミュニティ。
ちなみに自分が所属するのは freeのほう(無料版)。
自分は度々、
ブロギルラジオのパーソナリティになろう!
と発信しているくせに、そのパーソナリティの成りかたを
一切説明していないことに気づきました。
なので、説明します!
ということで今回は、皆さんに
「ブロギルラジオのラジオパーソナリティになる方法」
をお伝えさせていただきたいと思います。
最初に言っておきますが、
めっちゃカンタンです!
ラジオパーソナリティには誰でも立候補できます!
目次
・ブロガーズギルドfreeに入会する
なにはともあれ、ブロガーズギルドのコミュニティに入りましょう。
こちらからどうぞ!入会は一切の手続き不要です!
※Discordというアプリorブラウザサイトが開きます。
↓ Discordに入ったけどよくわからない!という方はコチラをどうぞ ↓
Discordはとっても便利!基本的なコトから小技まで、色々紹介します!
・どんなラジオをやるのかを考える
ブロガーズギルドはブロガーのためのコミュニティですが、
別にブログというテーマで縛る必要は一切ありません!
実際に、ラジオ番組を並べてみてみましょう!
ブロガーズギルドのラジオ一覧
一覧を見てもらうと分かるんですが・・・
ラジオ多すぎ!
そして2/3はブログのブの字もねえ!
みんな!これがブロギルラジオだよ!自由でしょ!
さあ、そこのアナタも、なんでもいいから喋りたいことを考えてみよう!
・イケハヤ氏にDiscordのDMを送る
喋りたいことが決まったら、ブロガーズギルドのギルドマスター
イケダハヤト氏に、DMを送りましょう。
特に決まった募集要項などはありません!
自分はこんな感じで送りました!

仕事の何倍も丁寧に文章を書きました。疲れました。
・これで君もブロギルラジオパーソナリティだ!
無事イケハヤ氏がOKを出してくれれば、
Discordアカウントに権限を付与してくれます!
自身のDiscord上のプロフィールに“パーソナリティ”という
役職が付いていれば完了です。
これで晴れて、アナタもブロギルのラジオパーソナリティに
なることができました!
どうですか?カンタンでしょう?

以上、ブロガーズギルドのラジオパーソナリティになる方法でした!
ではでは!
「工場勤め人Radio」をやっている人のTwitterはコチラ!